Trip to UK


HOME

UK TOPUK Top

Bath and aroundBath 周辺 Jun/1999

South West南西部 Oct/2004

Wedding番外編:英国で結婚式

Photo Gallery












London + 英国南西部の旅 - 7



Dunsterの街を高台から望む裏庭からお城の入り口まで戻り、今度は左側へ道を取ります。かわいい雑貨屋さんや小さな教会があり、こちら側はうって変わって落ち着いた街並み。小さな庭もあって、家族が散歩にきたりしています。こじんまりしたB&Bなんかもあって、次にきたときはこの辺りに泊まりたいなぁって思ってしまいました。少し高台になっている辺りから街の中心を眺めると、正面にDunster Castle が見えて、なかなか良い感じです。

ぐるっとまわって、まだバスの時間まで余裕があったので、お茶することに。本当はソフトクリームがとーーーっても、美味しそうだったんですよ。。。しかし、夕方になって気温も下がり、私の服装ではあまりにもソフトクリームは寒すぎた・・・ので泣く泣くあきらめて、ティールームを探してみたのですが、目星をつけていた1軒(FIGAROにも載っていたところ。入り口に妙なマネキンがあって、気になるお店だったのですが(笑))は既に閉店済み(そう、ティールームは閉店時間が結構早いのです)で、もう1件の The Willow Tearoomsへ。ここはかなり人気でほぼ満席だったのですが、ちょうど古時計の席があいたところだったので、うまく座ることが出来ました。早速クリームティをオーダー。スコーンは店名にある通りWillow pattern のお皿にのってやってきました。ちょっと少な目の(私にはね・笑)クロテッドとジャムにポット一杯の紅茶。スコーンはまずまずのお味だったのだけど、ポット一杯の紅茶ですっかりあったまりました。店内は親子連れやグループで賑わっていました。

The Willow Tearooms


お店を後にして写真を撮りながらバス停へ戻り、距離も近いので海岸沿いを歩こうかとも思ったのだけど、とにかく海風がきつくて寒かったので、無難にバスに乗りました。今回、思っていたより気温が低くて、もう少し厚着の準備をしていくべきだったなとちょっと後悔(だって、日本が暑すぎて、厚着のことをあまり考えられなかったんですもん。。)。

再びMineheadに戻り、少しぶらぶら。この日は日曜なのでCOOPも早めに閉店していて、開いているお店も少なかったので、早めにB&Bに戻り、お昼のサンドウィッチの残りや、前の日にCOOPで買い込んだ食料で軽いディナーを。

The Farm後の予定を考えながらテレビを見ていたら、ロンドンの友達宅で、チラッと見ていた番組をやっていました。The Farm というこの番組、彼女いわく「セレブが農場にステイするらしいわ」ということで、結局出演者達はどんなセレブなのか分からずじまいだったのですが、若いセレブのみなさんが農場で働いて、途中で視聴者の電話投票により出演者が脱落し、最後に一人が残るというもの。もうこの番組が始まってしばらく経っているみたいだったので、セレブ達も農場の生活に慣れてきているようです。ちょうど夜10時からだったので、何度か見ていました。そうこうするうちに夜もふけ、窓の外の強風が気になります。



BACK  NEXT